どうも、抑うつ状態が続いているハルノナオキです。 今回はいろいろ難しい夫婦仲について考えてみました。 仲良し夫婦のみなさんは、回れ右でお願いします。 夫婦間のラブラブを続けるのはかなり厳しい道のりである 恋人期間が続き、パートナーと家族になり…
こんにちは。 ブログに対しての情熱が冷めてならないハルノナオキです。 今回はSNSに関して勝手に語ってみたいと思います。 SNSはメンタルにくるからやらないよってあなたへ とりあえずフェイスブックをやってみた なにも考えなくてもいいはずのインスタグラ…
こんにちは。とりあえず名乗ってみたハルノナオキです。 ブログを続けるか否か、悩み放置しておりました。 私はこれまでブログというのは、基本的に「公開日記」だと思っていました。 それがここ半年の間に「人の役に立つ情報を発信し、収益を得るためのブロ…
こんにちは。 人の機嫌がいつも気になってしまうハルノナオキです。 あなたは日常生活の中で自分の気持ちが伝わらず、悲しくなることがありませんか? もしかするとそれは、自分自身に原因があるかもしれません。 今回は自分の意見を言わずに察して欲しいあ…
こんにちは。 いつもなにかとクヨクヨしているハルノナオキです。(@nattou_haruno) 恋愛に関してもクヨクヨしてきた私が、恋愛に関する秘密について考えてみました。 説得力がなさそうに感じるかもしれませんが、真実味はあると思います! どうして彼も私…
ペットの癒しはメンタルに効果的?向いている動物は? 身近にかわいい動物がいると、見ているだけでも癒されますよね。 うつや心の状態がよくない人にはとくに効果的だと思われがちですが、 人によっては飼うことがおすすめできない場合もあるのです。 ペッ…
ぼっちという言葉を聞いて「もしかして私のこと?」と思う人がいるかもしれません。 そしてそんな生活が、つまらないと感じている人もいることでしょう。 どうしてもマイナスなイメージがあるぼっちですが、実はこのようなメリットがあることをお伝えしたい…
こんばんは。ハルノナオキです。 ※今回はうつの症状が続いている方におすすめのおはなしです。 うつ状態が重い時は、なにか行動を起こす気にならないものですよね。 しかし1日中寝てばかりいる自分を、責めてしまうこともあるのではないでしょうか? そこで…
朝活をやめた方がいい人はどんな人? こんにちは。ハルノナオキです。 最近、早起きして出勤や通学前に有益なことをする朝活って知っていますか? なにかを勉強したい、体を鍛えたいなど思っていても、普通の生活を送っていたら時間的な余裕が持てず難しいも…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。